道を歩いていると、一羽のカラスが飛び立ちました。
そのカラスは今からどこへ向かうのでしょうか?
- 海
- 川
- 山
- ごみ置き場
どうですか?決まりましたか?
このテストでは「ともだちがあなたをどう見ているか」が分かります。
カラスの行き先は、あなたの心をうつす鏡です。
1.海
周りはあなたを「内向的なひとだ」と思っています。とくに初対面では激しい人見知りをしてしまいます。
一匹狼タイプと勘違いされてしまうこともあるので、自分の失敗談などおもしろい話で親近感を出しましょう。
2.川
周りはあなたを「気さくで、おもしろいことがあるとすぐ飛び付くひとだ」と思っています。
人気はありますが、ミーハーと思われてしまう事も…。読書などの趣味をもって話題を広げると良いでしょう。
3.山
周りはあなたを「正義感があり、曲がったことが嫌いなひとだ」と思っています。
ひとと話をしていても自分の主張をはさんだり、なかば衝突するような”ご意見”をしてはいませんか?人によっては「メンドくさい人だ」と思っているかもしれません。
相手の話は最後まで聞くように心がけましょう。”相づちのさしすせそ”がオススメですよ。
>[コラム]相づちのさしすせそとは
4.ごみ置き場
周りはあなたを「いつも活発で元気がある人だ」と思っています。
がやがや大好き、喧噪上等。人を惹きつける力も強いです。もしかしたら芸人やユーチューバーなんかが向いているかもしれません。しかし、あまり親しくない人や静かなタイプの人にとっては、強引でウザい人だと思われることもあるので注意しましょう。